Studio9.work

studio9.workは、PCソフト、スマホアプリなど使いやすくて便利なソフトを使ってみた感想を書いていくサイトです。

【人気ユーチューバーになるには!?】顔出しナシ+スマホでOK

このページでは、

顔出しせずに

iPhoneやAndroidのスマホで

あまりお金をかけずに

YouTuberになりたい方、特に「人気」YouTuberになりたい方におすすめの動画配信テクニックを特集しています。

人気の継続はコンテンツ特化

 YouTubeで人気の方々は、たいてい得意な分野があって、その分野からの広がりで現在の地位になっていることが多いです。

 多くがゲーム実況からスタートして、人を集めて何かしたり、該当でインタビューしたりする方が多いです。

 この流れは、特に重要で、インドアでできることや身近なことからスタート。それを継続して人気が出てから関連するジャンル、さらに新しいことに挑戦する、アウトドアへ。

 こうした流れがかなり多いです。

 最初は、身近にある、できるコンテンツからスタートしていくしかありません。

 無茶は厳禁です。最近はとにかく法律に少しでも違反すると、通報厨がわいてきます。車載の動画を少し載せただけで、速度違反、通行帯違反、信号のタイミングが信号無視、あおり運転だと言われてしまうことが多いです。

 もっとも、こうしたコメントがついてくることも人気のシグナルのひとつではあるのですが。このあたりは後述の批判コメの欄で詳しく書きます。

 インドアでできることからスタートして、とにかく継続することです。例えば、筋トレ、化粧、コスメ、旅行の計画などは動画として配信してもある程度成立するコンテンツです。

 メイクやスキンケア動画などは、女性男性問わず関心があるコンテンツですし、比較的再生回数が伸びやすいです。顔出しが嫌なら、マスクで顔を隠して撮影すればOKです。

 顔だしは、人気の必須要素ではないのですが、どちらかと言えば再生回数が継続して伸びやすいのは顔出しありのほうです。

 コンテンツによっては、顔出しなしでも十分成立してしまうものも多くあります。この辺りは、ゲーム実況など気になる動画コンテンツを見てみるとよくわかると思います。

機材は二の次

 撮影機材に関しては、スマホで十分。特に画質が良いカメラを持つことが人気の秘訣とはなり得ません。

 最初のころはスマホの動画をそのまま投稿しても、再生回数が少ないうちは、いろいろとアドバイスがもらえることが多いですし、新機材を買う際に、それを動画ネタにしてしまえばいいだけです。

 自撮りで撮影するならスマホの動画画質があれば、画質よりはコンテンツ次第ですので、とにかく内容、やることに注意して撮影すればOKです。

 ライブ配信で、YouTubeでライブ配信をしたり、ツイキャス、ニコ生などの動画生放送を考えているなら、コンテンツによっては機材もいいものを揃えておく必要がありますが、それ以外ならスマホで十分。

 もし、季節系の動画、花火、航空祭、お祭りなどの撮影を考えているのであれば、機材はかなり良いデジタルビデオカメラが必要となります。当然バッテリーやメモリーカードも容量の大きいものが必要となります。

 データサイズも大きいものとなりますので、パソコンで編集する際も性能のいいパソコンが必要となります。また生配信をするのであれば、データ通信量が無制限で使いやすいものを選んだりすることも考えていかないといけなくなります。このあたりは、YouTubeで動画を投稿してから、考えていけばよい点です。

 最初は、スマホのカメラで問題ありません。やりたいことさえしっかりしていれば、再生数は自然と増えていきます。重要なのは、再生する動画のテーマがしっかりしていて、見たい人が納得できる結論になっていることです。

すぐにできる人気ジャンルがコレ

 すぐにでも始められるYouTuberですが、人気ジャンルがこちら。

 旅、コスメ、ファッション、地域、動物、料理

 いわゆる代表的な再生回数が伸びやすいもの。旅系動画は、顔出しでなくても、旅のテーマがしっかりしていれば、比較的再生回数が伸びます。

 例えば、最近投稿した動画で、羽田空港から最短ルートでディズニーランドへ直行の動画などは、数週間で数万再生になっていますし、18きっぷや高速バスの動画は、いろいろな路線と乗換駅の特徴をテロップと声で入れるだけで、10万回再生は余裕のジャンルです。

 コスメやファッションに関して言えば、ドラッグストアコスメの使い方や季節的なおすすめを紹介する動画なんかは、年齢層に合わせて、肌の悩みなどに合わせて投稿するだけで、数万回の再生はかなり余裕。

こういったジャンルは、誰が投稿しても人気が出やすいと思います。

 ただ、やはり個性といったものは重要で、顔出しはしていなくても、話し方や動画の撮影角度を細かく変えていくなどの演出はとても大切な要素です。

 固定アングルで延々と映されても、地方都市のライブカメラ並みに退屈です。このあたりは、人気YouTuberさんたちの動画を参考に、カット割りやコメントの入れ方を工夫してみることをおすすめします。

 何よりも動画をまずは投稿してみることが大切で、何をしたいかよりは何ができるかからスタートしてみるといいのではないかと思います。

 もちろん立ち入り禁止の場所には入らない、撮影禁止の店内では撮影しないなど、当たり前のルールは守ることは必須条件です。

批判コメは人気の出始め

 上の方で、批判的にコメントは人気のシグナルと書いたのですが、再生回数が伸びると、批判的なコメントは増えます。

 例えば、瀬戸内しまなみ海道を自転車で走る動画を投稿したものは、再生回数が1万程度の割に、批判コメントが多数つきました。

 自転車道のルートが歩道上になっているところもあるのですが、歩道走行は違反、歩行者の迷惑だ、チャリカスだ、などのあおり批判コメントが多数書き込まれていました。

 正直こうしたコメントはうんざりするのですが、これも再生回数が伸びてきた証と捉えて、無視しておくことです。

 ペットの猫の動画を投稿されている方などは、虐待、○○がペットのストレスになっているなどのコメントは毎日のように来るらしいです。

 料理動画も、同様に○○の真似ですね、パクリ料理です、などは当たり前で、こうした批判コメントが来るものと考えておく必要ありです。

 ですので、もしYouTubeの動画に批判コメントが書き込まているのを見て、それが毎日自分のところに来るのがイヤなら、YouTuberにはならない方がよいです。

 以前、自衛隊の航空祭でブルーインパルスを撮影した動画をYouTubeに投稿した際には、すぐ近くの航空無線?の声が動画に入っていたらしく、電波法違反だ、などのコメントが50件以上書き込まれたことがあります。

 自分で録音したくて動画に入れたわけではないのですが、偶然動画の中に入っていたらしく、その動画はすぐに削除しましたが後味はものすごく悪いものになりました。

 批判やあおりコメントは、無視するのが一番です。もしあまりにも多く批判コメントがついてしまった動画なら、即削除がいいでしょう。

 これもある程度再生回数が増えてくると、仕方がないことです。

 人気YouTuberになると、広告もある程度入ってくるようになります。もちろん継続して再生回数があったり、チャンネル登録者数の獲得が続いている、などの条件があります。こうした条件は適宜YouTube側の都合で変わってしまうので、これには追随するしかありません。

 まずは、自分にできるコンテンツをコツコツと投稿して、動画の見え方をチェックして、工夫していけば再生回数は自然と伸びていきます。

 継続すればするほど再生回数は伸びますので、できることをやりながら、新しいコンテンツに挑戦していけば、自分の可能性も広げることができると思います。